Aurex ST-F15K

Aurex ST-F15K をゲット!

2007年11月2日、 生活創庫 草加本店で、かなり汚い Aurex ST-F15K が税込1,500円でした。

FM 専用機定価62,000円 もします。

前々から中を見てみたい機種でしたのでゲット!しました。



程度&動作チェック

  1. 外観

  2. 電源 ON してチェック



カバーを開けてみました

  1. 小型にするため、小さい基板にギッシリ部品が乗っています。 写真をクリックすると拡大写真を表示できます。

  2. フロントエンド

  3. IF 部

  4. MPX 部

  5. プリセットメモリのバックアップ



リペア

  1. 時々、ほんの一瞬音が途切れる

  2. クリーニング



調整

写真の FM/AM 標準信号発生器 Panasonic VP-8175A (以下 SSG)、 FM Stereo 信号発生器 MEGURO MSG-2170、 周波数カウンタ ADVANTEST TR5822 を使って調整します。 10年も経つとコイルやトリマはズレます。

  

  1. 調整ポイント



  2. FM 受信部の調整

    手順 SSG出力 ST-F15K の設定 調整箇所 TP 及び調整値 備考
    1 - MONO : OFF
    REC CAL : OFF
    - -  
    2 83MHz 90dB
    無変調
    83MHz 受信 T101
    赤コア
    R113 両端電圧 = 0±10mV 同調点(仮)調整
    3 - 76MHz 受信 T006 R014 電圧 = 3.0~4.0V OSC トラッキング調整
    4 - 90MHz 受信 C025 R014 電圧 = 10V
    5 手順3~4を数回繰り返す
    6 76MHz 30dB
    無変調
    76MHz 受信 T001
    T002
    T003
    T004
    R120 電圧 = 最大 RF トラッキング調整
    7 90MHz 30dB
    無変調
    90MHz 受信 C021
    C022
    C023
    C024
    8 手順6~7を数回繰り返す
    9 83MHz 30dB
    無変調
    83MHz 受信 T005 R120 電圧 = 最大 IF 調整
    10 83MHz 90dB
    mono 1kHz
    83MHz 受信 T101
    青コア
    オーディオ出力 = 高調波歪率最小 QR 検波調整
    11 T101
    赤コア
    R113 両端電圧 = 0±10mV
    12 手順10~11を数回繰り返す
    13 83MHz 90dB
    stereo 1kHz L+R
    83MHz 受信 R224 以下の [VCO 調整手順] を参照 VCO 調整
    14 83MHz 60dB
    無変調
    R120 S メータ = フル 閾 S メータ調整



操作方法

  1. 4つの選局方法

  2. ステーションメモリへのプリセット方法

    1. 目的の周波数で同調(選局)します。

    2. [MEMO] ボタンを押すと MEMO LED が点灯し、[1]~[0] ボタンのどれかを押すと、そのボタンに周波数がプリセットされます。

      • [MEMO] ボタンを押してから何も操作しないと、約30秒後に MEMO LED が消灯します。

  3. その他のボタン



使ってみました

  1. 1978年 グッドデザイン賞を受賞

  2. 感度と音質



S メータ



仕様など

  1. ドキュメント

  2. 仕様

    FM チューナ部
    受信周波数範囲 76~90MHz
    アンテナインピーダンス 75Ω不平衡
    感度(75Ω) 0.9μV / 10.8dBf
    実効選択度 75dB (±400kHz)
    ステレオセパレーション 45dB (1kHz)
    高調波歪率 0.15% (mono) / 0.25% (stereo)
    S/N 比 72dB (mono) / 68dB (stereo)
    キャプチャーレシオ 1.0dB
    イメージ妨害比 50dB
    IF 妨害比 80dB
    スプリアス妨害比 100dB
    AM 抑圧比 50dB
    周波数特性 30Hz~15kHz +0.5 -1.5dB
    出力レベル/インピーダンス 0.6V/2kΩ (400Hz, 100%変調)
    電源 AC100V 50/60Hz
    定格消費電力 7W
    外形寸法 257(W)×54(H)×196(D)mm
    重量 2.2kg
    その他
    発売時期 1978年6月
    定価 62,000円