| 
 | 
 この値段なので、当然、薄汚れたジャンク品でした。
この値段なので、当然、薄汚れたジャンク品でした。
 背面
背面
 右側面
右側面
 分解手順と内部の様子
分解手順と内部の様子 右の写真は上下に分離後です。
右の写真は上下に分離後です。
 右の写真は内部の基板の様子です。
右の写真をクリックすると拡大画像を表示できます。
右の写真は内部の基板の様子です。
右の写真をクリックすると拡大画像を表示できます。
| IC | 機能 | 備考 | 
| Ralink RT2880F | Wireless Network Processor | 表面に1個実装 | 
| Ralink RT2850 | 2.4 and 5GHz Transceiver | 表面に1個実装 | 
| IC+ IP175C | 5 Port 10/100 Ethernet Integrated Switch | 表面に1個実装 クロックは 25MHz 水晶発振子 | 
| ESMT M12L128168A | SDRAM 2Mx16bitx4banks | 表面に1個+裏面に1個 実装 | 
| MXIC MX29LV320CBTC-90G | 32Mbit [4Mx8 / 2Mx16] Single Voltage 3V Only Flash Memory | 表面に1個実装 | 
| RICHTEK RT9164A-18PG | 1A Fixed and Adjustable Low Dropout Positive Voltage Regulators (+1.8V) | 表面に1個実装 | 
| LANKom LF-H28L-1 | 10/100BASE-TX Dual Ports DIL Package Magnetics Module | 表面に2個実装 IC ではなく、絶縁トランス | 
 動作中の RT2880F に手を触れるとアチチと感じるくらい非常に熱いです。
動作中の RT2880F に手を触れるとアチチと感じるくらい非常に熱いです。
| システムユーザ名 | root | 
| システムパスワード | (なし) | 
| IP アドレス | 1.1.1.1 | 
| サブネットマスク | 255.255.255.0 | 
 
